トスカーナ

タスカルから、おすすめのこだわり赤ワイン(イタリア トスカーナ)をご提案
世界的に親しまれているキャンティや、最も高貴なイタリアワインに数えられるブルネッロ・ディ・モンタルチーノ、
歴史を変えたと言われるスーパータスカンなどの、有名ワインの数々を生み出す銘醸地。
ワインファンの憧れの土地となっています。
  • ヴィラ プッチーニ トスカーナ バリック 750ml
    チェリーやプラムを想わせる果実味と樽からの風味が心地良いミディアムボディ。 ¥1,243(税込) ¥1,452(税込)1 :
  • キャンティ 小 グラーティ 赤 375ml
    口当たり滑らかで、程よいタンニンと果実味、酸味が感じられます。

    ¥902(税込) ¥1,188(税込)1 :
  • キャンティ リゼルヴァ マルケージ バッシーニ 750ml
    最低熟成期間26ヶ月のリゼルヴァ ワインで、赤系果実やスミレ、スパイスを想わせる香りがあり、果実味豊かで柔らかな酸が感じられます。 ¥1,199(税込) ¥1,518(税込)1 :
  • グイダッチオ トッリジャーニ 赤 750ml
    熟した果実や甘草、木樽、スミレを想わせる香りがあり、熟成して角の取れたタンニンとボリューム感、厚みのある味わいです。

    ¥2,750(税込) ¥2,750(税込)1 :
  • キャンティ コッリ セネージ カルピネータ フォンタルピーノ 750ml
    まろやかさと果実味がキレイにまとまった、エレガントなパワーが魅力の上質キアンティ。生産者の母が描いたバラのラベルが印象的。 ¥2,508(税込) ¥2,508(税込)1 :
  • ファットリア ヴィティッチオ キャンティ クラシコ 2020 750ml
    チェリーや、ブルーベリーなどの果実にコーヒーの焙煎香が加わる。塩っぽさをはじめとしたミネラルに果実の旨味、まろやかながらしまりのある酸味がバランスよく存在する。 ¥2,728(税込) ¥2,728(税込)1 :
  • ルパイア トスカーノ 18 750ml 赤
    ルパイアは、「オオカミの巣」を意味します。9月最終週~10月第1週に手摘みで収穫します。温度管理したステンレスタンクで15~20日間発酵させます。オーク樽で6~8ヶ月熟成させます。収穫から最低12ヶ月寝かせてからリリースします。濃いルビーレッド、野生のベリーやチェリーの香りにスパイスの要素が混ざるアロマ。程よいタンニンがあり、調和のとれた味わいです。 ¥2,079(税込) ¥2,079(税込)1 :
  • デコ 22 レオポルド トスカーナ 750ml 赤
    ダークチェリーやカシスリキュール、コーヒーのなどの複雑なアロマ。ギュッと凝縮した甘味のある黒果実系の風味。柔らかく、鉄っぽさや杉のようなニュアンスもある。 ¥1,980(税込) ¥1,980(税込)1 :
  • トスカーナ ロッソ 22 サン ルチアーノ 750ml 赤
    トスカーナはフィレンツェの南東、アレッツォ近くのモンテ・サン・サヴィーノに位置するサン・ルチアーノ。海抜300~350mの丘の側面、南向きに約100haを所有するツィアントーニ家のワイナリーです。
    ツィアントニ家は本来はローマの家系。フラスカティの近く、マリーナでワイン造りをしていましたが、土地がなくて価格が高かったといいます。
    現オーナーのオヴィーディオは新しい可能性を見出すべく、他の場所を探すようになり、キアンティ地区をはじめとするトスカーナ中を回ったが、それまでの経験と勘で納得できる場所がありませんでした。ようやく見つけたのが、それまで全く開拓されていなかった現在のワイナリーがある場所。保水力に優れた肥沃な土壌が広がる絶好の地所。1972年頃からローマからトスカーナにしばしば訪れるようになり、1974年、現在の場所へ完全移住しました。
    ツィアントーニ家が家族総出で経営するこの小さな蔵は、兄のマルコがブドウの栽培を担当、弟のステファノが醸造を担当しています。彼らがワインの品質にかける意気込み、こだわりは相当なもの。徹底した畑仕事と細部にわたる丁寧な造りで、ワイナリーには毎日ワインを購入に来る人で大賑わい。家族の大きな絆は、小さな蔵のワインを今後も進化させ、成長させていくでしょう。
    サン・ルチアーノの理念は「どんなに安いワインでも、この土地や気候が表現された、なにより生産者の情熱や想いがいっぱい詰まったワインを造りたい。ワインを通じてそれらを感じてもらえるようにしたい。」というもの。
    ワイン造りに対する真摯な姿勢がワインの品質を支えています。
    地元の名産であるキアナ牛をラベルにあしらった、食事との相性抜群のワイン。チェリーやプラムの香りがあり、豊かな果実味と心地よいタンニンが広がります。特にお肉料理にオススメ。
    ¥1,353(税込) ¥1,353(税込)1 :
  • セルパイオーロ セルパイア・マレンマ 赤 750ml
    ブラックチェリーやプルーンを想わせる香りがあり、熟して凝縮した果実の風味と滑らかなタンニンが感じられます。

    ¥1,870(税込) ¥1,870(税込)1 :
  • キャンティ ベリーニ 750ml
    イチゴやラズベリー、黒コショウを想わせる香りがあり、フレッシュな酸と果実味が感じられます。 ¥1,320(税込) ¥1,320(税込)1 :
  • サンタ クリスチーナ ロッソ 750ml
    チェリーやラズベリーを想わせる香りがあり、フルーティーでバランスが良く、柔らかなタンニンが感じられます。ミディアム ボディ。

    ¥1,232(税込) ¥1,683(税込)1 :
  • デコ レオポルト ディ トスカーナ
    カシスやコーヒーの香りがあり、凝縮感と果実の甘味が感じられコストパフォーマンスの高いワインです。

    ¥1,364(税込) ¥1,364(税込)1 :
  • キャンティ クラシコ リゼルヴァ ヴィティッチオ 赤 750ml
    チェリーや甘草を想わせる香りがあり、伸びのある酸とミネラル感、肉付きが良くしっかりとした骨格を持つキャンティです。

    ¥3,014(税込) ¥3,014(税込)1 :
  • レオポルド ディ トスカーナ デコ D’ECHO 2021 赤 750ml
    ダークチェリーやカシスリキュール、コーヒーのなどの複雑なアロマ。ギュッと凝縮した甘味のある黒果実系の風味。柔らかく、鉄っぽさや杉のようなニュアンスもある。 ¥1,672(税込) ¥1,672(税込)1 :
  • キャンティ イル フォンティーノ 赤 750ml
    イタリアワインの代表的ともいえるキャンティは、どの料理にも合いそうなバランスの取れた赤ワインです。やや軽口の飲みやすいタイプです。
    チェリーやスミレを想わせる香りがあり、バランスが取れた滑らかなタンニンが感じられ、気軽に楽しめるワインです。
    ¥946(税込) ¥1,155(税込)1 :
  • トッレ ディ チャルド 13 トッリジャーニ
    ブラックベリーやスミレ、ブラックオリーブを想わせる香りがあり、果実味豊かでまろやか、オリーブの風味が感じられます。

    ¥1,595(税込) ¥1,595(税込)1 :
  • ルパイア トスカーノ 750ml
    濃いルビーレッド、野生のベリーやチェリーの香りにスパイスの要素が混ざるアロマ。程よいタンニンがあり、調和のとれた味わいです。 ¥1,892(税込) ¥1,892(税込)1 :
  • ロッソ ディ モンタルチーノ カサノヴァ ディ ネリ 750ml
    ブルーベリーやスパイスを想わせる香りがあり、旨味とタンニン、酸とのバランスが良く、ソーセージから赤身の肉まで合います。 ¥2,838(税込) ¥2,838(税込)1 :
  • ブルネッロ ディ モンタルチーノ ヴィラ プッチーニ 赤 750ml
    フィレンツェ出身のカステッラーニ家は、ダンテの時代(13~14世紀)から市政に携わる一族で、当時からワイン生産を行っていました。 20世紀初頭より彼らのワインは広く世界中に輸出されていますが、年月が流れ、世紀が変わっても、記憶に残るワイン造りをしていこうという気持ちは変わりません。
    カステッラーニ家のワイン造りの根底にあるのは、「ワインの質は畑から始まる」というワイン哲学です。 現在の当主、ピエルジョルジオ・カステッラーニ氏はピサ大学卒業後、カステッラーニ社で栽培と醸造の責任者を務め、モダンな消費者の好みに合う、伝統的なトスカーナワイン生産を造り上げようと長年研究してきました。
    イタリアを代表する赤ワインです。是非一度お試しいただきたく、お値打ちな価格でご提供します!
    柔らかな果実の甘味と、熟成感のあるしっかりとしたタンニンとのバランスが良く、骨格のしっかりとしたフルボディです。
    ¥4,180(税込) ¥4,180(税込)1 :
食べて当てよう!味の素グループキャンペーン
冬商材 冬限定の旬の食材を特集
介護食特集
チーズメニュー特集
わけありアウトレット赤札市!
在庫一掃 売り切り・売尽しセール!
送料無料まで残り5000円





メッセージ